『ALFEE / FOR YOUR LOVE』(邦楽編vol.1)

たまに

『無人島へCD(レコードなどのメディア)を持って行けるとしたら

何を持って行きますか?』

などという、

大好きなアルバムを紹介するする記事を目にしますよね。


つまり、

このブログは同じ類の記事だと思ってもらって構いません。

勝手に私の好きなアルバムを紹介していきます。


さて、早速行ってみましょう!(『アーティスト名 / アルバムタイトル』)


『ALFEE / FOR YOUR LOVE』

1968年6月19日発売

現在のTHE ALFEEのTHEがまだついていなかった時の作品ですね。


≪収録曲≫

AFFECTION

真夏のストレンジャー

あなたがそばにいれば

SWEET HARD DREAMER

裏切りへの前奏曲‐プレリュード‐

SLOW DANCER

あなたの歌が聞こえる

恋の炎

確かにFor Your Love


当然まだCDよりレコードが全盛の時代のアルバムです。

ということで、当然私はレコードもCDも所有しています。


THE ALFEE史上、唯一オリコンアルバムチャートで1位を獲得した作品で、

THE ALFEE史上、シングル曲が未収録の唯一のオリジナルアルバム。


全曲捨て曲なしだから、

一曲目の「AFFECTION」から「確かにFor Your Love」まで、

あっという間の40分(と数十秒)。

快感のアルフィーワールドが繰り広げられます。

ごった煮アルフィーですから、様々なジャンルの曲が詰め込まれているのですが、

バランスも、曲順も言うことなし!

完璧です。

さらに、ジャケットの雰囲気も良く、アルバムのイメージともうまくリンクします。


ちなみにドラムを叩いているのは日本屈指のドラマー「山木秀夫」氏と「そうる透」氏※M4のみ)。

流石の素晴らしいプレイが聴けます。

個人的に、M5「裏切りへの前奏曲」のプログレチックなプレイが大好きですね。

また、

高見沢氏のギターもしっかり考えられていて、M3「あなたがそばにいれば」や

M4「SWEET HARD DREAMER」のソロは最高にカッコよいです。

M1「AFFECTION」は最近特に彼らが力を入れているスイッチボーカルの形態がとられているノリノリの曲。


是非一度騙されたと思って一枚丸ごと聞いてみて欲しいですね。

今からでもアルフィーファン(アル中)になっても遅くない。

彼らはまだまだ現役でやってくれるはず!!


これからも素敵な作品を生み出し続けてください。








天国へ持って行きたいアルバム

0コメント

  • 1000 / 1000